仕事のこと

【工具】木工用に買っておいた電動ドリル用のドリルガイドがとても便利だった話

【工具】木工用に買っておいた電動ドリル用のドリルガイドがとても便利だった話

おはこんにちは、kouseiです。今仕事でまぁまぁ難儀な作り物をしています。アクリル板、縦横600㎜、厚さ20㎜の外周にΦ10.5のM10用のバカ穴を沢山あける作業をしています。材料のサイズがサイズだけにボール盤には乗らないしラジアルボール盤では毎回の位置合わせが途方もないので私の趣味でたまに使う垂直ドリルホルダーを使って作業しています。これがものすごい便利でした。私はマキタの電動ドリルと組み合わせて使っていますが大体の電動ドリルに適合するとおもいます。

アクリル穴あけ

・ドリルガイド、垂直ドリルガイドとは

今回お勧めしているドリルガイドとは、電動ドリルとかインパクトとかで穴をあける際に正確に垂直な穴をあけるためのツールになります。ドリルガイドとか垂直ドリルガイドと呼ばれています。木工で穴をあけるときは結構ラフな場合は感覚で穴をあけますが、垂直に穴をあけたい場合はボール盤を使って穴をあける事がほとんどです。しかしボール盤に乗せられないような大きいサイズの加工物の場合はこのドリルガイドがあれば便利です。私は写真の神沢鉄工さんが作っているドリルガイドを数年前に買いました。DIYでよく木工するのでこれは便利と思い購入しましたが結局自分で使ったのは1回ぐらいで使用頻度はそれほどまない工具なのであまりそろえる必要もないと思いますが、今回は仕事でめちゃ活躍しました。これがなかったら作業時間、大分かかったと思います。

神沢鉄工ドリルガイド

・ドリルガイドの特徴

私が使っている神沢鉄工のドリルガイドは2種類あって1つは単純に垂直にだけ穴をあけるK-802-3というモデルともう一つは斜めの角度にも穴をあけることができるK-802-4というモデルです。購入するときにどちらにするかだいぶ迷いましたが結局斜めの穴あけもできるモデルを選びました。値段の差が結構あるので、迷いましたが自分で使った1回は45度の正確な穴あけだったのでK-802-4で正解だったと思います。またどちらも13㎜チャックが付いていて一般的な電動ドリルに取付できます。

・ちょっとだけ欠点

私が購入した数年前と若干モデルチェンジしているみたいで、現行品はカラーリングが違っていました。今のモデルのほうがカッコいいですね。少しだけ欠点があって、画像の私が所有しているドリルガイドにはスプリングがついていますが、これは別途ホームセンターで買って取り付けています。本来は付属していないので注意してください。地味にこのスプリングが重要で、スプリングでドリルチャック部を押し上げていないと自重でドリルチャックが降りてしまい付いているドリルの先端でテーブルとか傷つけてしまいます。なのでこのスプリングでチャック部を持ち上げています。神沢鉄工さん是非標準で付属してもよいかと思います。ご検討下さい。

・ドリルガイドの使い方

神沢鉄工さんが公式にドリルガイドの使い方の動画を公開しています。